Andrea Tirelli
アンドレア・ティレッリ
Piemonte

BELTANE 2021
ベルターネ
タイプ :
ロザート
ブドウ品種:
フレイザ100%
土 壌 :
粘土石灰質
自然の営みが活発になり、大地が肥沃になる夏季は、自然のサイクルとのつながりを再構築する時期でもある。「BELTANE」は喜びと楽しみであり、闇を捨て光を祝う、という意を込めて。と名付けた。
手摘み収穫後、除梗せず6時間だけマセラシオン。熟したフレイザのマストを加えてステンレスタンクで発酵。
瓶詰め後、最低 6 か月熟成。ノンフィルター、無清澄。
僅かな発泡感。ラズベリーのような色合い。赤い果実の香りと少し胡椒の効いた、楽しくてフレッシュな味わい。
生産本数900本。

OSTARA 2019
オスタラ
タイプ :
白
ブドウ品種:
コルテーゼ80% ティモラッソ20%
土 壌 :
粘土石灰質
「春分の日」の意。OSTARAは新しい始まりの魔法.. 新しい感情を開放し、自然と共に生まれ変わり、母なる大地と融合し、祝福し、あらゆる形で開花し現れる生命を喜ぶのにふさわしい時。
手摘み収穫後、除梗せず5日間マセラシオン。プレス後セメントタンクで発酵。グラスファイバータンクで2年熟成。
瓶詰め後最 低6か月熟成する。ノンフィルター、無 清澄。
べっこうに近い色合いの液体。濃厚で持続性のある味わい。柑橘のコンフィチュールのようなニュアンス。
抜栓後時間が経過するとネクターのような余韻が現れる。
生産本数1000本。

Muntà 2019
ムンタ
タイプ :
白
ブドウ品種:
コルテーゼ
土 壌 :
粘土石灰質
カンティーナのある地名「Montale Celli(モンターレ・チェッリ」の方言からMuntàと名付けた。
手摘み収穫後、除梗せず6日間マセラシオン。セメントタンクで発酵後、ガラス樽で細かい澱や酵母とともに24か月熟成。
瓶詰め後、最低 6 か月はカンティーナで熟成する。ノンフィルター、無清澄。
淡い黄金色の外観。香ばしさからフローラルでフルーティー、アーモンドの花と野草のアロマ。
調和のとれた酸味と、包み込むような余韻。
生産本数1300本。

Derthona 2018
デルトーナ
タイプ :
白
ブドウ品種:
ティモラッソ100%
土 壌 :
粘土石灰質
この地名「TORTONA」の旧ローマ語名から名付けたワイン。
これまで誰も肥料を使ったことが無い区画で、1 本の樹から 2 房しか収穫しない。
手摘み収穫後、除梗せず8日間マセラシオン。セメントタンクで発酵後、グラスファイバーのタンクで3年熟成。
瓶詰め後最 低6か月熟成する。ノンフィルター、無 清澄。
黄金色の外観。濃密で甘やかな旨味。ピーチ、栗のハチミツを思わせるスパイシーな香り。赤ワイン並みのボディで長期熟成向き。
生産本数1200本。

Derthona 2019
デルトーナ
タイプ :
白
ブドウ品種:
ティモラッソ100%
土 壌 :
粘土石灰質
この地名「TORTONA」の旧ローマ語名から名付けたワイン。
これまで誰も肥料を使ったことが無い区画で、1 本の樹から 2 房しか収穫しない。
手摘み収穫後、除梗せず8日間マセラシオン。セメントタンクで発酵後、ガラス樽で2年熟成。
瓶詰め後最 低6か月熟成する。ノンフィルター、無 清澄。
黄金色の外観。濃密で甘やかな旨味。ピーチ、エルダーフラワーの香り。赤ワイン並みのボディで長期熟成向き。
生産本数1200本。
※2019年ヴィンテージは少し発泡があります。