Liguria
Terra della Luna
テッラ・デ ッラ・ルナ
テッラ・デラ・ルナが位置するリグーリア州東端のColli di Luniには1800年代からブドウが植えられており、所有していた商人ファブリコッティ家(カッラーラの採石場を所有)のプライベートワインを造っていた。
テッラ・デラ・ルナの当主、アレッサンドロ・ヴィニャーリの祖父ジュゼッペは地元マリネッラ・ディ・サルザーナに生まれ育ち、このファブリコッティ家が銀行に売却したドメーヌ管理を手伝う事となる。そして1930年代に高品質なワインを造るためブドウの木を根こそぎ取り除いた。
祖父同様、この農園からほど近いマリネッラ農園の農家で生まれ育ったアレッサンドロは、全く異なる仕事に就いていたが、自然と触れ合う中で子供たちの幼少期を過ごさせてあげたい、とこの地に戻り、2006年にテッラ・デラ・ルナを創設。
彼は自身が造るワインを“vino del contadino”(農民の酒)と呼ぶ。自然なワインとは季節・気候を尊重したものであり、カンティーナでは化学的なものは厳禁だと考え、気候などにおいて、不運に見舞われた条件を最大限に利用する事を好んでいる。
畑はリグーリアのMontebello、トスカーナのNicola村それぞれの丘の谷間となる盆地に位置しており、雨に流された灰色の粘土が堆積した土壌を持つ。表面の赤粘土の下に深さ1メートル程の灰色の粘土があるため、雨が暫く降らなくても地中の水分が守られ、温度差の激しい微気候と相まって、個性あるワインの生産を可能にしている。畑の面積は2ha。標高の高い位置にグルナッシュ、シラー、低い位置にヴェルメンティーノを植えている。化学的なものは一切使わず、SO2無添加、フィルター不使用。ブドウ樹はいずれも2006年に植樹。
ヴェルメンティーノからは3種のワインを醸造しており、畑の標高がより低い位置から収穫を始める。最初に収穫するブドウからは「Vinacciolo di Luna」(微発泡)、二番目に「PLINIO」、最後に収穫する 遅摘みブドウで「Lun’Antica」を造っている。白ワインはステンレスタンクのみを使用し、収穫後1~2年でリリース。赤ワインは概ね300~500リットルのフレンチオーク大樽で15~24ヶ月熟成する。年間総生産量は1万本程度。
Wines

Vinacciolo di Luna 99 2022
ヴィナッチョーロ・ディ・ルナ
タイプ :
ブドウ品種:
土 壌 :
白微泡
ヴェルメンティーノ33%、モスカート33%、ソーヴィニヨンブラン33%
表土は赤色粘土、50センチ下は灰色粘土質
9月中旬に手摘み収穫。ステンレスタンクで自生酵母によるアルコール発酵15日間。瓶詰して熟成。
ノンフィルター、無清澄。SO2無添加。アルコール度数13%。
2022年は黒ブドウが全滅、また白ブドウも僅かな収穫でこのキュヴェを200本醸造できたのみとなった。
マセラシオンしていないが濃い麦わら色。香りはグレープフルーツ。新鮮な果実のフレッシュ感、口に含むと細かな泡がブドウジュースを飲んでいるような感覚を与える。
冷やして(10℃)アペリティフに。また12℃位で名魚や牡蠣などの魚介の前菜、主菜と。
提供温度10-12℃。

Plinio 2020
プリーニォ
タイプ :
ブドウ品種:
土 壌 :
白マセラシオン
ヴェルメンティーノ100%
表土は赤色粘土、50センチ下は灰色粘土質
9月中旬に手摘み収穫。15日間マセラシオン。
ステンレスタンクで自生酵母によるアルコール発酵15日間。ステンレスタンクとアンフォラで8か月熟成。
ノンフィルター、無清澄。
SO2無添加。アルコール度数12.5%。
アンバーに近い濃い黄金色。熟した果実、マンゴー、柑橘類、塩味、香草のアロマが鮮烈に広がり、豊かな味わい。凝縮感と新鮮さ、わずかにタンニン、ヨードの持続する余韻。
白身の肉や魚の料理と相性が良く、ハーブを添えると良い。
提供温度10-12℃。

Plinio 2021
プリーニォ
タイプ :
ブドウ品種:
土 壌 :
白マセラシオン
ヴェルメンティーノ100%
表土は赤色粘土、50センチ下は灰色粘土質
9月中旬に手摘み収穫。15日間マセラシオン。
ステンレスタンクで自生酵母によるアルコール発酵15日間。ステンレスタンクで10か月熟成。2022年8がtぐに瓶詰し1年熟成。
ノンフィルター、無清澄。SO2無添加。アルコール度数13%。
液体はゴールドがかったイエロー。熟したリンゴやセージのフローラルな香り、ふくよかな味わい、溌剌とした酸味、美しい持続性、バランスの取れた旨味。熟成向け。
リグーリア風の金目鯛(オリーブ、ジャガイモ、松の実をオーブンで焼いたもの)などの魚料理や、白身の肉料理に合う。
提供温度10-12℃。

Lun’Antica 2017
ルナンティカ
タイプ :
ブドウ品種:
土 壌 :
白マセラシオン
ヴェルメンティーノ100%
表土は赤色粘土、50センチ下は灰色粘土質
9月20日に手摘み収穫。15日間マセラシオン。
ステンレスタンクで自生酵母によるアルコール発酵15日間。アンフォラで6か月熟成。
ノンフィルター、無清澄。
SO2無添加。アルコール度数12.5%。
黄金色。セージやローズマリーのアロマ、熟した黄色い果実、砂糖漬けの柑橘類など。フィニッシュは調和のとれた素晴らしい持続性。口の中をすっきりさせ、次のひと口を促すアフター。
魚料理全般に、特に白身魚との相性が良い。他、白肉、熟成チーズなど。
提供温度12-14℃。

Caligrè 2020
カリグレ
タイプ :
ブドウ品種:
土 壌 :
赤
グルナッシュ100%
灰色粘土質
しっかりと熟したブドウを9月21日に手摘み収穫。15日間マセラシオン。
ステンレスタンクで自生酵母によるアルコール発酵20日間。500Lのオーク大樽で15か月熟成。
ノンフィルター、無清澄。
SO2無添加。アルコール度数12.5%。
深いルビーレッド色。野生のベリー、土の香り。緻密で繊細なタンニンの質感が、濃密で熟した果実味とうまく調和し、長く持続するフィニッシュに向かって心地よい果実味と繊細なスパイスの印象。丸みのある優しい旨味の余韻が長く続く。
ジビエやローストした赤肉料理に。
提供温度15-17℃。

Caligrè 2018
カリグレ
タイプ :
ブドウ品種:
土 壌 :
赤
グルナッシュ100%
灰色粘土質
しっかりと熟したブドウを手摘み収穫。ステンレスタンクで20日間マセラシオン。
ステンレスタンクで自生酵母によるアルコール発酵20日間。500Lのオーク大樽で24か月熟成。2020年1月に瓶詰しリリーズまでの瓶熟3年超。
ノンフィルター、無清澄。SO2無添加。アルコール度数16%。
2020年ヴィンテージよりも後にリリースされた。
ロゼのような淡い赤色。チェリーの強烈なような香り。口に含むと高いミネラル感、チェリーとベリーの風味の持続性が垂直的なバランスで結合していることに驚かされる。旨味の余韻が強烈。抜栓後の持ちも抜群。
肉の煮込み、鹿肉などの赤身肉料理、熟成チーズに。
提供温度15-18℃。